fc2ブログ


   teru's blog~ヨコハマ食い出し紀行~
   横浜(の外れ?)の飲食店や自炊ネタを中心に食ネタをいろいろと。 ってグルメじゃないので単なる備忘録なんですけど(汗。最近はランニング&マラソンネタが多いかなぁ…。
  >> ホーム
  >> RSS1.0
プロフィール

teru

  • Author:teru
  • 横浜(の外れ?)や自炊ネタを中心に食ネタをいろいろと。 ってグルメじゃないので単なる備忘録なんですけど(汗。基本、しょぼいブログです(汗。

    「ヨコハマ買い出し紀行」は読んだこと、ないんです(汗。 「我妻」って書いてますけどマックユーザーじゃありません(汗。

    トラックバックやコメントは遠慮なくどうぞ!(我妻に「コメント、少ないよねぇ・・・」って言われているので(涙)
    ※ただし、宣伝のためにまったく関係ないネタにTB張るのはやめてくださいね~。勝手に削除しますから。
    あとアフィリエイトのためだけの場合も・・・。

    本ブログは私の「主観」で書いてますので「絶対」ではありません。もし本blogのエントリーで不利益を生じる方がいましたら削除しますので、以下のメールフォーム経由で連絡願います。

    上記以外にも、何か連絡事項があれば、同じくメールフォーム経由で。

    ツイッターのアカウントは以下の通り。
    http://twitter.com/yokohamateru

    別ブログで「ほんからり ~本からいろいろリンク~」って言うの、やってます。本の参考文献や掲載店のリンク集がメインです。ってこちらもしょぼいブログですが…(汗。

    2013/1/1より「横浜ランニング日記」を始めました。こちらもよろしく~。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

08月 | 2023年09月 | 10月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30


全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カテゴリー

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

RSSフィード

フリーエリア


Powered By 画RSS

「teru's blog~ヨコハマ食い出し紀行~」をBlogPeopleに登録 by BlogPeople

"teru's blog~ヨコハマ食い出し紀行~"をRSSリーダーに登録できます。
以下のアイコンをクリックしてください。
RSS

Googleに追加
My Yahoo!に追加
はてなRSSに追加
livedoor Readerに追加
goo RSSリーダーに追加
Bloglinesに追加
Technoratiに追加
PAIPOREADERに追加
newsgatorに追加
feedpathに追加

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター

 ダークチョコレート、ミルクチョコレート、ヘーゼルナッツ入りチョコレート @ イケア(IKEA)港北(横浜市都筑区折本町)
他のはだめだめだけど、これはおすすめ。


またまたちょっと前のお話。

我が家は結婚してからずっと、『木製の便座』を利用しています。座り心地が結構いいんですよぉ~。

んで、もうちょっとで磁器婚式(陶器婚式)を迎える、というぐらい長きに渡って使っていますので、この夏にちょうど接続部にひびが入って割れてしまい…。なので急遽新しいのを購入することに。

初代のはどこで購入したのか覚えてないんですけど、7000~8000円ぐらいしたかなぁ?んで、今回は前々から「あっ、これ安い!買い替え時にはこれにしよう!」ともっと安いの、目をつけていたのでさっそくそのお店に行ってみました。

って、そのお店は「IKEA」さん、なんですけど。通常の家具だとIKEAのって「安いんだけどごっつい」ので、我が家のニーズにはなかなか合わないのですが、木製便座であれば、サイズも重たさもクソもないので、「IKEA」さんのでいいかと。

20120801_01.jpg
購入したのはこちらの木製便座で。おねだんは2990円、かな?やっぱり安いですねぇ。初代はもっとブラウン!という感じの濃い色でしたが、今回は白木調の明るめのタイプで。今回のもすわり心地はなかなかよろし、であります~。

ちなみに前の便座のネジが錆び付いてしまってなかなか取れず、我妻に手伝ってもらって、2時間がかりでやっと交換できた、というのは内緒であります…。

んで、今回のメインは『木製便座』ではなく。

港北ニュータウンの「イケヤ」さん、会計過ぎた後で左手に食料を取り扱っているコーナーあります。以前、ビールとかチーズなどが安売りしていることがあったので、行った際には必ず寄ってチェックするようにしております。って言っても、お菓子系に関しては基本、パスするようにしております。だってハッキリ言って、「IKE」さんで売っているお菓子、美味しくないんだもん…。あ、ちなみに私、中東系の甘いお菓子とかOKですよ。なんですっごーく甘いからダメ、とか味付けが日本のと違うからダメ、って言っているわけじゃなくて。単に「美味しくない」だけなんです…。

でも、今回購入したお菓子は違いました!かなりいけます!日本製のと比較しても遜色ないかと。というか、日本製のよりおいしかった!ということで、今回「IKEA」さんで購入したお菓子をご紹介。って実は我妻が欲しいから買って、食べてみたら美味しかった…というのは内緒です。

で、美味しかったお菓子とは何かと申しますと、『チョコレート』、ですね。欧州だとチョコレートの定義に関してはうるさそうなので、これによってチョコレートだけは美味しいのかもしれません~。

20120801_02.jpg
3種類、販売しておりまして、上から『ダークチョコレート』、『ミルクチョコレート』、『ヘーゼルナッツ入りチョコレート』、であります。いずれも1枚あたり100gでして、お値段なんと75円!日本のお菓子メーカーのチョコレートよりも安いのであります~。

20120801_03.jpg
まずは『ダークチョコレート』。品名の通り、3枚の中では一番濃い色をしております。

20120801_04.jpg
原材料は「カカオマス、砂糖、ココアパウダー、ココアバター、乳化剤、香料(原材料の一部に乳、卵、小麦粉、落花生、大豆、くるみを含む)」でありまして、カカオの味を楽しむ大人向けのチョコレートかな?

3枚の中では一番甘さ控えめ、まさに大人の味、でしょうか?お酒と一緒に頂いてもいい感じです。

20120801_05.jpg
次に『ミルクチョコレート』。『ダークチョコレート』よりも若干白っぽいです。

20120801_06.jpg
原材料は「砂糖、ココアバター、全乳粉、カカオマス、ホエーパウダー、乳糖、バター脂、脱脂粉乳、乳化剤、香料(原材料の一部に乳、卵、小麦粉、落花生、大豆、くるみを含む)」。「砂糖」が一番最初に来ていますので、やはり『ダークチョコレート』よりも甘さが強いです。子供にはこっちのほうがいいかも。

20120801_07.jpg
最後に『ヘーゼルナッツ入りチョコレート』。

20120801_08.jpg
原材料は「砂糖、ココアバター、ヘーゼルナッツ、全乳粉、カカオマス、ホエーパウダー、乳糖、脱脂粉乳、バター脂、乳化剤、香料(原材料の一部に乳、卵、小麦粉、落花生、大豆、くるみを含む)」、と『ミルクチョコレート』にヘーゼルナッツが加わったような感じで。でもチョコレートの味が若干違うので、配分が少し異なるのかもしれません。

これ、ヘーゼルナッツてんこ盛り!口のなかでゴロゴロするぐらい!これが一番お買い得かも?ナッツ類が入ったチョコレートが好きな人なら大喜びかと。

と、3種類とも満足できるお味でした~。どれも味が違う!とはっきりわかりますので、好みにあわせて購入するのがよろしいかと~。

ちなみにあんまり美味しかったので、8月末にまたチョコレートだけ買いにわざわざ「IKEA」さんに行ったぐらいですから!ほんとこれ、おすすめですよ!

って、こーゆーのって一回売り切れちゃうと後はなかなか入ってこない(または2度とないって来ない)ということが多いので、食べたい人は急いで「IKEA」さんに行ってくださいねぇ!

関連記事
スポンサーサイト




テーマ:お菓子 - ジャンル:グルメ

食_甘いもの_横浜 | 固定リンク | トラックバック:1 | レス:0
(2012/09/07(金) 23:29)

<<チョコ&トリュフケーキ @ イケア(IKEA)港北(横浜市都筑区折本町) | ホーム | 第32回(2012年) 横浜国際マラソン、エントリーしました! >>

コメント
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURLはこちら
http://terusblog.blog3.fc2.com/tb.php/2156-357ca93c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 

| 2015/03/06(金) 23:53

copyright © 2005 teru's blog~ヨコハマ食い出し紀行~ all rights reserved.
Powered by FC2ブログ. / PHPウェブログシステム3 / ネットマニア